人気ブログランキング | 話題のタグを見る

福袋当選者発表!!

新年明けましておめでとうございます112.png
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

お久しぶりです。53です101.png
2023年、最初のブログは福袋プレゼントについてです!

福袋当選者発表!!_c0212298_15152209.jpg


今年もたくさんのお店や企業の皆さんにご協力いただき、
ドドーンと福袋プレゼントを視聴者の皆さんにお届けすることができました173.png
本当にありがとうございました!!

福袋当選者発表!!_c0212298_15103396.jpg


皆さんからいただいた、「福」はこちら!!

福袋当選者発表!!_c0212298_15161905.jpg


今回もボリュームたっぷりです172.png
特大福袋にパンパンに詰まっていますよ!!

福袋当選者発表!!_c0212298_15164003.jpg


当選発表は今日、2023年1月11日(水)更新分のすもとかわらばんで行います110.png
また淡路島テレビジョンのホームページでも当選者発表をご確認いただけます。

福袋当選者発表!!_c0212298_15165580.jpg

当選された5名の皆さん、どんな福が入っているのか、楽しみにお待ちくださいね178.png

福袋当選者発表!!_c0212298_15171513.jpg

2023年も淡路島テレビジョンをどうぞよろしくお願いいたします110.png

# by awaji-atv | 2023-01-11 15:18 | 取材

「テレビDE年賀状2022」福袋当選者発表!!

明けましておめでとうございます!
本年も淡路島テレビジョンをよろしくお願い致します。
「テレビDE年賀状2022」福袋当選者発表!!_c0212298_17050931.gif

















さて、今年のお正月に放送していた番組「テレビDE年賀状2022」福袋企画の当選者の発表を1/12の「すもとかわらばん」で行いました!

約160の応募の中から抽選した結果、ご覧の5名様に当選が決定しました102.png



「テレビDE年賀状2022」福袋当選者発表!!_c0212298_17025079.jpg

「テレビDE年賀状2022」福袋当選者発表!!_c0212298_17025321.jpg



28のお店・企業様からお預かりした福袋は、こんな感じです。


「テレビDE年賀状2022」福袋当選者発表!!_c0212298_17033645.jpg

たくさんの福がいっぱいいっぱい入っております165.png
当選された方は、本当にラッキーですよね173.png

福袋企画にご協力して頂いたお店・企業様、ありがとうございました162.png

皆様にとって今年一年が良い年になりますように169.png



# by awaji-atv | 2022-01-13 17:26 | その他

2021年12月31日

2021年もいよいよ最後の日、時が過ぎるのは本当に早いものですね。

久々更新の今回は「行く年(12月31日)」の洲本市内の様子を少しですが、紹介します!


まずは大浜にある大浜壁画。地域おこし支援隊の方と地元高校の美術部が力を合わせて描いたそうです。

新しい「映えスポット」としても良いかもしれませんね!

2021年12月31日_c0212298_16441732.jpg  2021年12月31日_c0212298_16452235.jpg     


2021年12月31日_c0212298_16452278.jpg

2021年12月31日_c0212298_16464568.jpg










































2021年12月31日_c0212298_16483322.jpg  2021年12月31日_c0212298_16483879.jpg


 こちらは、由良・生石の風景。

 初日の出がキレイに見えるスポットらしい。










































洲本市民広場にある昔ながらのレンガの建物。

新しく生まれ変わり、A-BRICK(ワーキングスペース)とS-BRICK(カフェ、多目的スペース、キッズスペース)という施設になりました。

広場には、大きな木やオリーブの木もたくさんあってお散歩におすすめな広場です。あのドラクエのモニュメントもあります!


2021年12月31日_c0212298_16500967.jpg   

2021年12月31日_c0212298_16494670.jpg











厳島神社。恒例、弁天さんのジャンボ絵馬。「寅」!!

2022年は、色々とトライし、勢いよくスタートさせたいですね!


2021年12月31日_c0212298_16404090.jpg   
2021年12月31日_c0212298_16400472.jpg





ここで、PRです!!

淡路島テレビジョンでは、

お正月特別番組「テレビDE年賀状20221月1日から5日まで放送!


2021年12月31日_c0212298_17362138.jpg





毎年恒例の企画ですが、前年よりも多くの方(64社)に参加して頂けました。

たくさんの方がケーブルテレビを通して、新年のあいさつをしてくれます。

もちろん、大人気!福袋の視聴者プレゼントを実施!



2021年12月31日_c0212298_17265338.jpg

こちらも、例年以上に、たくさんの素敵な福袋商品をお預かりしていますので、

ぜひ、2022年の運試しに、ご応募してみてください!!

(ホームページのトップに福袋応募バナーがあります)

※応募には番組内で告知される「キーワード」が必要となります






2022年が皆様にとって良い年でありますように! 


# by awaji-atv | 2021-12-31 17:47 | 観光

スタジオセット2021春

みなさん、こんにちは101.png
さて、満開だった桜もそろそろ散り始めていますね179.png179.png179.png
そんな4月の初め、淡路島テレビジョンのスタジオセットがステキになりましたのでご紹介させてください169.png

スタジオセットといえば、桑間にある家具とインテリアのお店「リビンズ淡路」さんです!

スタジオセット2021春_c0212298_13120389.jpg


2013年からのお付き合いで、
これまで20回近くスタジオセットのご協力をいただいています102.png
いつも本当にありがとうございます112.png

スタジオセット2021春_c0212298_13122863.jpg

年度はじめの忙しい中、お時間を作っていただき、セットを一新してくださいました!!

スタジオセット2021春_c0212298_13130101.jpg

モニターをチェックしながら、配置など細かく微調整してくださっています165.png

スタジオセット2021春_c0212298_13213387.jpg

今回のテーマは「春から夏のリゾート感」169.png

スタジオセット2021春_c0212298_13302475.jpg

お家の中でリラックスできる空間をイメージしてセッティング下さったようです!

スタジオセット2021春_c0212298_13263286.jpg

グリーンをふんだんに取り入れて、爽やかな雰囲気ですよね178.png

スタジオセット2021春_c0212298_13265715.jpg

すもとかわらばんの収録画面では少ししか見えないかもしれませんが、
こんな素敵な椅子もセットとして配置してくれました162.png

スタジオセット2021春_c0212298_13271647.jpg

スタジオセットですが、この椅子に座ってゆっくりとした時間を過ごしたくなります173.png

スタジオセット2021春_c0212298_13273813.jpg

リビンズ淡路さん、今回も本当にありがとうございました112.png

スタジオセット2021春_c0212298_13275975.jpg

現在、春の割引セールを実施中ということですので、
興味のある方はぜひお店の方へ立ち寄ってくださいね110.png

# by awaji-atv | 2021-04-06 09:11 | 取材

すもと探検隊 第20弾

みなさん、こんにちは101.png
10月1日から放送中の番組「すもと探検隊」では、
人気シリーズ「学校給食を再現!」を放送しています。

番組内で紹介している、3品のレシピを掲載したいと思います。

180.png1品目「サバそぼろ丼」(4人前)
 サバ缶    1缶
 土生姜    1片
 人参     1/3本
 さやいんげん 7本
 ★濃口醤油  大さじ1
 ★三温糖   大さじ1
 ★酒     小さじ1強
 油      適量

①サバ缶は缶詰から出して、ほぐす
②土生姜はみじん切りにする
③人参はみじん切りにする
④さやいんげんは、ヘタを取り、サッと茹でてから7mm幅に切る
⑤フライパンを熱して、油を入れ、生姜を加える
⑥香りが出たら、サバと人参を入れて炒める
⑦醤油・三温糖・酒を加え、汁気がなくなるまで炒める
⑧最後にさやいんげんを加え、サッと炒めたら完成!!

すもと探検隊 第20弾_c0212298_13090939.jpg
すもと探検隊 第20弾_c0212298_13103819.jpg









180.png2品目「冷しゃぶサラダ」(4人前)
 豚肉    100g
 キャベツ  1/8個
 玉ねぎ   1/4個
 きゅうり  1/2本
 ごま    大さじ1と1/2
 ★りんご酢  大さじ1
 ★薄口醤油 大さじ1
 ★白みそ  小さじ1
 ★三温糖  小さじ2
 ★ごま油  小さじ2
 酒     適量
 ゆで塩   適量

①豚肉は5cm幅の長さに切って、茹でて冷ましておく(茹でる時、酒を加える)
②キャベツは1cmの大きさに切る
③玉ねぎは7mm幅の薄切りにする
④きゅうりは3~5mm幅の小口切りにする
⑤鍋に湯を沸かして塩を加え、玉ねぎ、キャベツ、きゅうりの順に一緒に茹でて、ザルにあげ冷ましておく
⑥ごまは、すっておく
⑦小鍋に、醤油・白みそ・三温糖・ごま油を合わせ、加熱する。火を止め、最後にりんご酢を加える
⑧豚肉、野菜、すりごま、ドレッシングをすべて合わせて完成!!
すもと探検隊 第20弾_c0212298_13065048.jpgすもと探検隊 第20弾_c0212298_13071455.jpg









180.png3品目「冬瓜スープ」(4人前)
 冬瓜    1/4個
 豚肉    50g
 人参    1/3本
 玉ねぎ   1/4個
 ねぎ    16g
 ★薄口醤油 大さじ1強
 ★酒    小さじ1
 ★塩    ひとつまみ
 ☆削り節  25g
 ☆だし昆布 5g
 ☆水    100g
 炒め油   適量

①だし昆布と削り節を使って、だしを取る
②冬瓜は種を取り、厚めに皮をむいた後、1cm幅に切り下茹でしておく
③豚肉は3~5cm程度に切る
④人参は3mm幅のいちょう切りにする
⑤玉ねぎは3~5mm幅の薄切りにする
⑥ねぎは3mm幅の小口切りにする
⑦鍋に油を入れ、豚肉を炒める。余分な油をとり、酒を加える
⑧先ほどの鍋にだしを入れ、玉ねぎと人参を加え、灰汁を取る
⑨下茹でした冬瓜を加え、具材が柔らかくなるまで煮る
⑩醤油と好みで塩を加え、味を整える
⑪最後にねぎを加えて完成!!
すもと探検隊 第20弾_c0212298_13194831.jpg
すもと探検隊 第20弾_c0212298_13202138.jpg









サバそぼろ丼は、サバの臭みがなく、骨までまるごと食べられるので育ち盛りのお子様にはぴったりなメニューです!
社内では、「ちらし寿司の具材としても合いそうだね!」っと女性スタッフで話をしていましたw

冷しゃぶサラダは、手作りドレッシングのお味が絶品です!!
野菜を茹でているので、たっぷり野菜を食べることができますよ169.png

冬瓜スープは、昆布と削り節でだしをとっているので、醤油や塩の量は控えめでも、十分美味しくいただけました111.png
冬瓜自体は淡泊な野菜なので、しっかり美味しいだしを吸っていて、より旨味が増していましたよーー172.png

給食センターさん、レシピのご協力ありがとうございました102.png
ぜひ美味しい3品の料理をご自宅でも作ってみて下さいね!!

# by awaji-atv | 2020-10-01 11:41 | 取材

淡路島テレビジョンのスタッフが、日々の色んなコトをご紹介!!  (裏)かわらばんです。


by awaji-atv
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る