人気ブログランキング | 話題のタグを見る

海老蔵三代

きゃめらまん3号です。

今回の手拭いは、いま話題?の市川海老蔵さんの手拭いです。

2004年に襲名した当代の海老蔵さんは、11代目です。

海老蔵を襲名する前の名前は、市川新之助(7代目)で、その手拭いがこれです。
海老蔵三代_c0212298_1943395.jpg


そして、当代の團十郎さん(12代目)が、新之助だった頃の手拭いがこれです。
海老蔵三代_c0212298_19514514.jpg

“鎌”と“輪”と“ぬ”で、“かまわぬ”と読ませます。(左へと読んでください)
(江戸時代に活躍した 7代目 市川團十郎が流行させたといわれています)

そして、当代の海老蔵さんが襲名時に配った手拭いです。
海老蔵三代_c0212298_19444893.jpg

寿の字海老に市川家の紋“三升”のデザインです。
海老蔵三代_c0212298_2002872.jpg

海老蔵さんの父である12代目 市川團十郎さんも、前名は海老蔵(10代目)で、
やはり襲名時に同様の手拭いを配っています。
海老蔵三代_c0212298_19452420.jpg

海老蔵三代_c0212298_2004594.jpg

そして、当代の海老蔵さんの祖父、11代目 市川團十郎さんも
やっぱり海老蔵(9代目)でした。
海老蔵襲名時の手拭いは持っていないのですが、9代目 海老蔵の手拭いです。
三升にちなんで、三本の格子になっています。
海老蔵三代_c0212298_19455560.jpg


そして、11代目團十郎さんの襲名時の手拭いです。
海老蔵三代_c0212298_1947298.jpg

昭和37年の襲名時に配られたこの手拭いを10年ほど前から探し続けてきましたが、
最近やっと 扇子や風呂敷などの襲名グッズと共に手に入れました。
襲名時には、2種類配ったようです。
“三升”と市川團十郎家の替紋“杏葉牡丹”です。 
海老蔵三代_c0212298_19473256.jpg


こちらは、三升を格子のように繋げた“六弥太格子”と呼ばれています。
海老蔵三代_c0212298_19474617.jpg

海老蔵三代_c0212298_19475648.jpg


こういった手拭いは、歌舞伎座などの劇場で販売しているものではありません。
後援会などに入って“ご贔屓”になったり、劇場関係者などでないと入手は困難です。

しかも、昔のものになると大変なんです。
だからこそ、集め甲斐があるんですねぇ・・・

次回は、戦時中の手拭いを紹介します。
by awaji-atv | 2010-01-31 20:12

淡路島テレビジョンのスタッフが、日々の色んなコトをご紹介!!  (裏)かわらばんです。


by awaji-atv