人気ブログランキング | 話題のタグを見る

登山の日

おっさんです。10月3日が、登山の日と言うことで久しぶりの山ネタ。
先日会社に駒ヶ根市の観光協会の方が来て、パンフレットを置いていった。
見れば、中央アルプスの自然が満載!! 耐え切れず、木曽駒ケ岳に向けて
出発したのは、先月の終わりだった。
登山の日_c0212298_22311656.jpg

やる気満々だったが、台風などの影響で行き先を変更。下調べをして
いなかったが、今回は三重県と滋賀県にまたがる御在所岳へ行くことに。
ここのところ、天候に泣かされるパターンが多い。
登山の日_c0212298_22313287.jpg

夜中に到着し、駐車場で仮眠。明るくなると、県外ナンバーなど
たくさんの車が上がって来た。人気の高さが伺える。
登山の日_c0212298_22314667.jpg

この日は、6:14に中登山道口を出発。天気もそこそこ良く期待も高まる。
登山の日_c0212298_2232315.jpg

御在所岳の標高は、1,212 m。鈴鹿国定公園の中に位置し、日本二百名山・
関西百名山に選定されている。予想していたよりも、登りがきつく
鎖場も多い。道中、巨岩・奇岩が迎えてくれるとのことで、
それを楽しみにここまでやってきた。
登山の日_c0212298_22322317.jpg

6:50おばれ岩に到着。写真では分かりにくいが、かなりでかい!
片方の岩がもたれかかっておぶさっているように見えることから
おばれ岩と呼れるようになったらしい。
登山の日_c0212298_2232338.jpg

岩と岩の間は通り抜けることが出来る。
少しはスケール感が、伝わっただろうか?
登山の日_c0212298_22324341.jpg

おばれ岩では、嬉しくなって。無駄に時間を使ってしまった。
見上げると、山頂はまだまだ先である。
登山の日_c0212298_2233098.jpg

おばれ岩から少し進むと、更なる珍景が!!
登山の日_c0212298_2233151.jpg

これが、今回一番見てみたかった、地蔵岩。
うーん・・・絶妙すぎる。
登山の日_c0212298_22332951.jpg

キレットまでやってきた。せっかく登ってきたけど下らなければならない。
結構、急!!
登山の日_c0212298_22334237.jpg

8:00 八合目までやってきた。
登山の日_c0212298_22335359.jpg

隣に見えるのが、鎌ヶ岳 1,161m。とんがった感じがカッコイイ!
登山の日_c0212298_2234994.jpg

そろそろ9合目だろうか、雄大な岩壁が近付いてきた。
山頂は、もう少しだ。
登山の日_c0212298_22341776.jpg

ここまで、自然を満喫してきたが、山頂付近は開けた
アミューズメントゾーンになっていた。奥に見えるのは、
ロープウェイの駅で、冬にはスキーが楽しめるらしい。
登山の日_c0212298_22344212.jpg

ロープウェイの駅からさらに進むと山頂に出る。
風が強く少々肌寒い。見てのとおり、ピーク感は全く無い。
登山の日_c0212298_22345797.jpg

8:44ようやく、頂上に到着。久しぶりの山で、体はクタクタ。
登山口からの所要時間は2時間30分だった。
登山の日_c0212298_22351048.jpg

山頂で山メシ!
おっさんは、鮭ご飯。なかなかのボリュームだが、実は朝ごはん!
登山の日_c0212298_22353682.jpg

山頂では臨む、のんびりした時間を過ごし、9:10に出発。
下りは、表登山道で登山口を目指した。
途中からは、鈴鹿スカイラインと平行しながら麓を目指す。
登山の日_c0212298_22354833.jpg

終盤は、綺麗な沢を臨みながら歩く。
登山口には、10:58に到着した。
下りに費やした時間は、約1時間50分だった。
登山の日_c0212298_2236072.jpg

今回の移動距離は沿面距離で約6.8km、累積標高は、976mで
所要時間 4時間45分だった。たいした距離も歩いてないが、
なまりきった体には少々刺激が強すぎたのか、下山後は
何とも言えない疲労感に包まれた。
久しぶりの山行は、何よりも、自分のヘタレぶりを
再確認する結果となった。
by awaji-atv | 2012-10-03 22:58 | 日記

淡路島テレビジョンのスタッフが、日々の色んなコトをご紹介!!  (裏)かわらばんです。


by awaji-atv